10分で完成!ヨシケイ Yデリの「ローストチキン バジルソース」

こんにちは、ヨシケイ歴1年10ヶ月の すまぬま です。
夫と娘2人(小1・1歳)の4人で関東地方で暮らしています。

長かった夏休みもやっと終わりました!!!

お盆時期が過ぎてから旅行に行ったら、ほどよく空いていて、旅行代金も抑えられたし万々歳でした。

さて今回は、ヨシケイのコースのひとつ「Y*デリ」の中から『ローストチキン バジルソース~サラダ添え~』をレポートしたいと思います!

ヨシケイの「Y*デリ」コースとは?

ヨシケイの宅配ボックス

ヨシケイの「Y*デリ」は、調理済のおかず2~3品で構成されたメニューで、レンジや湯煎するだけですぐ食べられるのが特徴です。

2人目を出産後、とにかく楽をしたくて「Y*デリ」を使い始めました。

詳しくはは「ヨシケイのYデリコースとは?【料金・調理時間・お試し方法を解説】」にまとめていますので、こちらをどうぞ。

ヨシケイ Y*デリ「ローストチキン バジルソース~サラダ添え~ 」を作ってみました

ローストチキン バジルソース~サラダ添え~

調理時間 / カロリー / 食塩相当量 / 値段

●メニュー
・ローストチキン バジルソース~サラダ添え~
・ほうれん草ベース
・ベーコンと野菜のポトフ

●調理時間
約15分

●カロリー
320kcal

●食塩相当量
2.0g

●値段
1人用 800円
2人用 1,490円(1人当たり745円)
3人用 2,030円(1人当たり677円)

食材はすべて調理済の冷凍品

●冷凍品
・ローストチキン バジルソース
・ほうれん草ベース
・ベーコンと野菜のポトフ

●自分で用意するもの
・マヨネーズ

すべて湯煎・解凍するだけのメニューです。

主菜:ローストチキン バジルソース(15分)

フライパンで湯を沸かし、10~13分湯煎します。

チキンとズッキーニが入っています。

副菜:ほうれん草ベース(10分)

1)10分ほど流水解凍します。
2)皿にあけ、マヨネーズをかけます。

汁物:ベーコンと野菜のポトフ(約10分)

ローストチキンと一緒に湯煎します。

野菜とベーコンが入った具だくさんのポトフです。

ヨシケイ Y*デリ「ローストチキン バジルソース~サラダ添え~ 」を食べてみた感想

おいしさ:★★★★☆
ボリューム:★★★☆☆
時短:★★★★★

◆ローストチキンバジルソース
チキンがふっくら柔らかく、ズッキーニもバジルソースがよく合い、ほどよい塩味が美味しかったです。

ボリュームは男性だと足りないかもしれません。

◆ほうれん草ベース
ほうれん草ベース自体に味がついていないので、マヨネーズをかけました。

マヨネーズをかけてもサッパリしていたので箸休めにぴったりでした。

カロリーが気になる方はノンオイルドレッシングをかけるといいかと思います。

◆ベーコンと野菜のポトフ
じゃが芋、人参、玉ねぎ、ブロッコリーがたっぷり入っていて、たっぷり野菜がとれるのが良かったです。

家で作ったポトフをそのまま冷凍した感じなので、野菜がしっかり煮てありました!

1歳の娘は他の2品には目もくれず、ひたすらポトフを食べていました(^^;

ヨシケイ「Y*デリ」コースのまとめ

このコースのメリットとデメリットを以下にまとめました。

・冷凍品がほとんどなので、好きな日に食べられる

・3品構成で野菜もとれるから罪悪感少なめ

・市販の冷食より味が薄め(グラタンや煮魚は濃いめ)

・これ以上ないほど簡単調理(^-^)

・1人用から購入できる

・ボリュームに対して料金が高め

・料理をした感がゼロ

湯煎やレンチンするだけなので、旦那が飲み会の時や子供が急な風邪などで外出できない時の自分の食事として利用しています。

好きなメニューを注文して、冷凍庫に入れておくと「Y*デリがあるから無理してまで料理しなくても大丈夫」という心の保険になります。

いかんせん高めなので頻繁には購入できませんが、他のコースを取り混ぜながら夕飯作りに挑んでます。

Yデリコースの料金などを詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
≫ヨシケイのYデリコースとは?【料金・調理時間・お試し方法を解説】

Yデリにはお試しがないので、まずはヨシケイの「お試し5days」の中からお好きなコースを注文してみるのもよいでしょう。

\最大55%OFF/

タイトルとURLをコピーしました