コンビニ受取が可能なセブンミール 日替りメニュー「麻婆豆腐」

こんにちは、ミールキット歴8ヵ月のかたくりこです。
夫と娘2人(3歳・0歳)の4人で大阪で暮らしています。

今回はセブンミール(セブン・イレブン)から発売されているミールキットの日替りメニュー「麻婆豆腐」を作ってみた感想をレポしたいと思います。

「セブンミール」のミールキットとは?

「セブンミール」はネットで注文してお店で受け取るサービス

「セブンミール」はセブン・イレブンの商品をインターネットで注文できるサービスで、「ミールキット」や「日替わりおかずセット」など、お店にない商品も注文することができます。

注文した商品はセブン・イレブンのお店で受け取れるほか、送料を支払えば自宅や職場などに届けてもらうこともできます。

セブンミールのミールキットは1人前から注文できる

セブンミールのミールキットは、20分以内に主菜と副菜の2品が作れるキットです。ミールキットには珍しく1人前の注文が可能です。

日替りメニューの他に、4種類の毎日選べるメニューがあります。

・調理時間 20分以内

・2品構成

・人数は「1人前」か「2人前」のみ

・セブンイレブンの店舗で受け取れる

・毎日5種類のメニューから選べる

他社のミールキットは宅配なので、在宅で受け取るか不在のときに置いておける場所が必要になりますが、それができない場合はセブンミールが選択肢に入ってくると思います。

日替りメニュー「麻婆豆腐」を作ってみた

調理時間 / カロリー / 食塩相当量 / 値段

●メニュー
・麻婆豆腐
・肉野菜炒め

●調理時間の目安
20分

●カロリー
686kcal

●食塩相当量
6.8g

●値段
1人前 550円
2人前 1,000円(1人当たり500円)

肉は下味付き・材料は豆腐以外すべてカット済

●冷蔵品
・豆腐
・ひき肉炒め
・麻婆豆腐用の長ねぎ(カット)
・豚バラ肉(カット)
・玉ねぎ(カット)
・にんじん(カット)
・ピーマン(カット)
・肉野菜炒め用の長ねぎ(カット)
・キャベツ(カット)
・もやし(カット)
・にら(カット)
・麻婆豆腐のタレ
・肉野菜炒めだれ
・片栗粉
・辛味噌

●自分で用意するもの
・油
・水

小袋はいままで見たミールキットの中で一番の簡易包装でした。

主菜:麻婆豆腐(約7分)

1)豆腐を一口大に切って水気を切っておきます。

2)すでに下味がついているひき肉をフライパンで約1分炒めます。

3)長ねぎ、麻婆豆腐のタレ、豆腐を入れて約2分加熱します。

4)片栗粉を水で溶いて入れ、とろみがつくまで加熱してできあがりです。

豆腐は絹ごし豆腐でした。

副菜:肉野菜いため(約8分)

1)フライパンで豚バラ肉を炒め、いったん取り出します。

2)玉ねぎ、にんじん、ピーマン、長ねぎを約1分炒めます。

3)キャベツ、もやしを入れ、さらに約1分炒めます。

4)豚肉をフライパンに戻して、炒めだれ、にらを入れて約30秒炒めてできあがりです。

5)食べるときにお好みで辛味噌をつけます。

にらを長ねぎだと思って先に炒めてしまいました…視力!!

日替りメニュー「麻婆豆腐」の感想

おいしさ:★★★☆☆
ボリューム:★★★★☆
時短:★★★★★

麻婆豆腐は良くも悪くも「ふつう」

麻婆豆腐の味は、良くも悪くも「ふつう」です。

わたしは思ったより美味しいなと思ったのですが、夫は逆に陳●一レベルを求めていたらしく(500円だっつーの)悲しそうでした。

どのあたりに期待値を持ってくるかがカギになるかと思います。

けっこう辛いので子どもには取り分けナシです。

肉野菜炒めは中華料理店の味

肉野菜炒めは、豚バラ肉が何かに漬け込んであったのでしょうか。中華料理店の野菜炒めの味がして、おいしいかったです!

野菜もたっぷりでバランスよく食べられました。

全体的にしょっぱい

ただですね、食べたあとめっちゃ喉が乾きます

塩分多めなので、ビールを飲むときなんかはちょうどいいかもしれません。

時短に関してはバツグン

時短に関しては、20分どころか15分でできたのでバツグンです。

仕事帰りの若いサラリーマン(一人暮らし)に一番合ったメニューではないでしょうか。

「セブンミール」のミールキットのまとめ

今回ご紹介したごはんは、セブンミールのミールキットのひとつです。

メリットは「セブンで買える」デメリットは「3人前以上がない」

このミールキットのメリットとデメリットを以下にまとめました。

・セブンイレブンの店舗で受け取れる

・1人前が注文できる

・1食当たりの価格が安い(約500円)

・受取日の3日前まで注文可能

・洗い物が少ない度ナンバーワン

・塩からいメニューが多い

・3人前以上のメニューがない

一人または二人暮らしの若年層向けミールキット

このミールキットの最大の魅力は「料理初心者でも簡単にすぐ作れて、野菜も取れるキットをコンビニで安く買える」ということだと思います。

「1人前」と「2人前」の2パターンしかないことからも、ファミリー向けというよりは、「コンビニ弁当ばかりだと栄養バランスが心配…でもスーパーに買い行くヒマはないし!」という、一人暮らしの若年層に向いているミールキットと思います。

タイトルとURLをコピーしました